人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『南紀州ー荒南風のとき』余話


 『南紀州ー荒南風のとき』余話

  
  荒南風(あらはえ)って何なん? との問いがけっこうありました。
  白南風(夏に南から吹く乾いた風)や黒南風(湿った風)はまま使われます。荒南風は
 そこから来たことばで、読んで字のごとく荒れる風ー激動する時代ーという意味です。

  物語は、アジア諸国へ戦争をしかけてゆく暗い時代から始まっています。その時代に、
 西富田(白浜町堅田)で起きた砥石(といし)労働者のたたかいと、その労働争議に巻き
 こまれた萩原一家の戦前から戦後にかけての物語です。次はその冒頭の一節です。

  ーまだ夜が明けていなかった。南紀州の山々は古くから三六〇〇峰と呼ばれてきたが、
  その山々や各地に散在する村々を激しい春の風雨が襲っていたー

  この富田砥石労働争議は南紀州における戦前の三大労働争議のひとつとして有名で、小
 説を読んだ人たちから、「講演会に来てほしい」とか「砥石を作っていた現場を案内して
 ほしい」などの声があり、作者として講演に出かけたり、いまはもう茫漠とした風のなか
 にあるかつての石山を案内したりしました。
『南紀州ー荒南風のとき』余話_e0258208_20383783.jpg

 構成は、第一部・灰色の雲 第二部・遥かな南紀州 第三部・嵐の時 第四部・めぐり逢い
 「本の泉社」出版  本体2200円  2020年12月10日初版 2段組374頁 



  

  
  
  
  

by hara-yasuhisa | 2023-03-25 20:45


折ふしのうた


by hara-yasuhisa

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

原やすひさの動画はこちら

最新の記事

読書は最大の快楽
at 2023-03-26 22:23
『南紀州ー荒南風のとき』余話
at 2023-03-25 20:45
読者からの感想
at 2022-06-29 21:20
苦闘と希望を描きたい
at 2022-02-15 12:12
衆議院選挙雑感
at 2021-11-03 13:39
仁坂・和歌山県知事の「シング..
at 2021-07-14 14:22
『枝野ビジョン・支え合う日本..
at 2021-06-24 16:31
『人新世の「資本論」』(斎藤..
at 2021-05-23 00:25
丸本安高さんの死
at 2021-01-24 13:51
長編小説のこと
at 2020-11-27 11:52

以前の記事

2023年 03月
2022年 06月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 09月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 02月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月

その他のジャンル

検索

画像一覧


アクセスカウンター