人気ブログランキング | 話題のタグを見る

読書は最大の快楽


 禁読はいろいろな「禁〇〇」のなかで一番の苦痛だと、かつて山本周五郎は言った。
 どうだろうかご同輩。
 禁酒、禁煙・・・よりも、周五郎は本を読むことを禁じられるのが最大の苦痛だという。

 読書といっても色々な読書がある。
 なかでも、小説を読んで得られる幸せは、読むことによって別の人生を経験することが出来るということだろう。多くの小説は、自分の現実の暮らしでは経験できないことを可能にしてくれる。

 その人が大変に珍しい経験をしてきた過去を持っていたとしても、それでもその範囲は自ずから決まっ
たものだ。それゆえに、小説で描かれている世界は自分には未知のもので、実際の生活では体験しないことに出会い、それによって世界が広がるのである。

 周五郎はこうも言っている。読書というのは人間が創造したもっとも価値の高い快楽だ、と。僕は小説を書く身なのだが、書く時間と読む時間を比べると、読む時間のほうが多い。これはもちろん書くために
読むのだが、そうではあってもそこで得られる快楽はやはりすごいものがある。

 周五郎の足元には遠く及ぶものではないが、それでも彼のことばは一条の光を放っている。


 

by hara-yasuhisa | 2023-03-26 22:23


折ふしのうた


by hara-yasuhisa

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

原やすひさの動画はこちら

最新の記事

読書は最大の快楽
at 2023-03-26 22:23
『南紀州ー荒南風のとき』余話
at 2023-03-25 20:45
読者からの感想
at 2022-06-29 21:20
苦闘と希望を描きたい
at 2022-02-15 12:12
衆議院選挙雑感
at 2021-11-03 13:39
仁坂・和歌山県知事の「シング..
at 2021-07-14 14:22
『枝野ビジョン・支え合う日本..
at 2021-06-24 16:31
『人新世の「資本論」』(斎藤..
at 2021-05-23 00:25
丸本安高さんの死
at 2021-01-24 13:51
長編小説のこと
at 2020-11-27 11:52

以前の記事

2023年 03月
2022年 06月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 09月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 02月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月

その他のジャンル

検索

画像一覧


アクセスカウンター